テキストエディタ Mery で「grep」したい場合は?
テキストエディタ「Mery」のメニューを見ると、 「grep」と書かれた項目が見当たりません。
「grep できないの?」と思う方もいるかもしれませんが大丈夫です。
grepと同じ機能がちゃんと用意されています。
grep(ファイルから検索)機能を使う
★ メニューの「検索」 ⇒ 「ファイルから検索」をクリック。

この「ファイルから検索」が「grep」に相当します。

- 検索する文字列
- ファイルの種類
- 検索するフォルダ
上の3つの欄を入力し、下のオプション項目は必要に応じてチェックを入れます。
オプション項目
- 大文字と小文字を区別する
- 単語のみ検索する
- サブフォルダも検索する
- ファイル名のみ表示する
- 正規表現を使用する
検索結果
検索結果が新規タブで表示されます。
下図のように、「ファイル名(行数) ヒットした行」が表示されます。

見たい行を「ダブルクリック」すると、該当ファイルが表示されます。
「ダブルクリック」の変わりに、「F10」キーでもOKです。
このように、「ファイルから検索」機能を使うと、 「grep」と同じことができるのでぜひ利用してみてください。