HTTPS

読み方:エイチティーティーピーエス

HTTPSとは

「Hypertext Transfer Protocol over SSL/TLS」の略で、 ざっくり言うと「暗号化されたHTTP通信」です。 もう少し詳しく言うと「SSLという 情報を暗号化する通信プロトコルによって確立された、 安全な通信路によるHTTP通信」のことです。

HTTPプロトコルによる通信内容は暗号化されていません。 例えば インターネット でのショッピングの際に、 Webブラウザで自分の名前・住所・電話番号・クレジットカード番号などを入力し、 その情報をWebサーバーに送信する場合があります。 これらの情報がもし第三者に盗聴されたり、 改ざんされると困ります。

そこで、HTTPの通信内容を暗号化するために、 SSLという通信プロトコルが利用されます。

SSL(Secure Socket Layer)

SSLとは、 情報を暗号化して送受信するためのプロトコルのことです。 SSLを使うとWebサーバーとWebクライアント(ブラウザ)の間に、 情報が暗号化される安全な通信路が確立されます。 その安全な通信路を使ったHTTP通信がHTTPSです。 つまり「HTTP + SSL/TLS」で安全なHTTP通信ができるようになります。

現在では主にSSLではなくTLSが使用されていますが、 SSLという名称が広く浸透しているために 「SSL」や「SSL/TLS」といった表記がされます。

HTTPSは正確に言うとプロトコルではない

HTTPSは、正確にはプロトコルではありません。 プロトコルはHTTPとSSLです。

先程も述べたように、HTTPSは「HTTP + SSL/TLS」による通信方法であり、 「SSLによって確立された安全な通信路を使ってHTTP通信を行う」という意味です。

ただし、非IT系の人がざっくりと理解するためには、 プロトコルと解釈していても特に支障はありません。

IT基礎知識