ALOHAnet(アロハネット)

ALOHAnetとは

1970年にハワイ大学のNorman Abramsonたちが作った、 無線システムを利用したネットワーク設計のことです。
ハワイという土地柄、島をまたいだ大学のキャンパス同士を結ぶために、 有線ではなく無線で通信を行う仕組みを作りました。 当時としては先進的なパケット通信による無線ネットワークでした。 現在ALOHAnetは使われていませんが、 その後のコンピュータネットワークの礎を作ったネットワークとして 評価されています。

特徴

ALOHAnetの特徴は、パケット通信を使った 「無線」によるハブを中心としたスター型であることです。 同じ周波数の中でコンピュータ同士が通信を行うため、 頻繁にデータの衝突が発生します。 最初は手で送信しなおしていましたが、衝突が発生しないように 各コンピュータがデータを送信するための制御システムが課題となりました。

この制御システムを元に現在のWiFiネットワーク(無線LAN)で使用されている 「CSMA/CA」が生まれ、さらにEthernet(有線LAN)で使用されている「CSMA/CD」の アイデアの基にもなりました。

評価

ALOHAnetと同じ年代に作られたネットワークの1つにARPANET(アーパネット)があります。 どちらもパケット通信によるコンピュータネットワークという点が共通点で、 ARPANETが有線、ALOHAnetが無線という違いがあります。
インターネットの原型としてARPANETの方が知名度が高いですが、 ALOHAnetも今日のインターネットを始めとしたコンピュータネットワークを 語る上で欠かせない存在です。

関連記事

IT基礎知識