秀丸マクロ: 変数

秀丸マクロの変数には、「文字列型」と「数値型」の2種類あります。 変数名は大文字と小文字が区別されます。

文字列型 $

文字列型は変数の先頭が「$」で始まり、 変数名は適当な英数字が約30文字まで使えます。
文字列は""(ダブルクォーテーション)で囲みます。 文字列型で扱えるのは約8,000バイト(日本語では約4,000文字)です。

$hoge = "hello";

数値型 #

数値型は変数の先頭が「#」で始まり、 変数名は適当な英数字が約30文字まで使えます。
数値型で扱えるのは4バイト(-2147483648から2147483647)の符号付き整数です。

#num = 100;

型変換 str() val()

数値型を文字列型に変換する場合は str()関数を使い、
逆に数値型を文字列型に変換する場合はval()関数を使います。
val()関数で数値に変換できない場合は0が返ります。

// str()で文字列型に変換
#num = 100;

message str(#num);


// val()で数値型に変換
$s = "100";

#total = 100 + val($s);

グローバル変数・ローカル変数

変数にはグローバル変数と、ローカル変数の2種類があります。 秀丸マクロでは、2つの変数の表記方法が違います。

秀丸マクロを記述したファイルのどこからでも参照できる変数が グローバル変数です。変数名の前に$または#記号を1つ付けます。

$変数名
#変数名

一方、ローカル変数はサブルーチン内しか参照できない変数です。 $$または##というように記号を2つ付けます。

$$変数名
##変数名
秀丸マクロ