秀丸エディタ: 折り返した時の行番号を調整する
折り返し時の行番号表示
秀丸で折り返し(自動改行)したときにも行番号を正しく反映させる設定方法です。
デフォルトだと、自動改行時にも行番号が増えるようになっています。
行番号を増やさないようにするには、
・「その他」メニュー ⇒ 「ファイルタイプ別の設定」をクリック。
・左側の「設定の対象」リスト ⇒ 「体裁」 ⇒ 「詳細」を選択。
・「行番号の計算方法」の「エディタ的(改行だけを数える)」を選択します。
これで実際の改行に応じた行番号が表示されます。

折り返し設定
ちなみに、折り返しを設定するには
左側の「設定の対象」リスト ⇒ 「体裁」を選択肢ます。
「折り返し」という項目がありますので、ここで設定します。
