秀丸エディタ: ファイルマネージャーを常に表示させたい場合は?
秀丸エディタにはエクスプローラー風にファイル一覧を表示する 「ファイルマネージャー枠」という機能があります。
この「ファイルマネージャー枠」を常に表示させておく方法を紹介します。
「ファイルマネージャー枠」を表示する
まずは「ファイルマネージャー枠」を表示させます。
★ メニューの「表示」 ⇒ 「ファイルマネージャー枠」をクリック。

これで「ファイルマネージャー枠」が表示されました。

ただし、ここで秀丸エディタを終了した場合、 再度起動した時に、「ファイルマネージャー枠」は表示されていません。
先程と同じように、メニューの「表示」⇒「ファイルマネージャー枠」をクリックする必要があります。
「ファイルマネージャー枠」を常に表示させたい場合は、さらに設定をする必要があります。
常に表示させる設定
★ 「ファイルマネージャー枠」の右上にある逆三角形の印部分をクリックします。
(「ファイルマネージャー枠」内で右クリックでもOKです。)

★ メニュー一覧が表示されるので、「詳細」をクリック。

「ファイルマネージャー枠の詳細」画面が表示されます。
「一般」タブの上側に「一番目の起動時の表示状態」という項目があります。
★ 「表示する」にチェックを入れると、常に表示されます。
下側で表示する「初期フォルダ」も設定できます。

他にも「一般タブ」からは、「ファイルマネージャー枠」の位置やフォント、色等も指定できます。