HTMLエディタのおすすめ7選

Webサイトを作成するにあたって、 重要な道具となるのがHTMLエディタです。 どのHTMLエディタを使うかによって生産性が左右されます。

そこでこの記事ではおすすめのHTMLエディタを 対応OS(Windows/Mac)と共に紹介します。

Windows・Mac両対応のHTMLエディタ

Windows・Mac両対応だけでなく、 この章で紹介する3つのエディタはLinuxにも対応しています。

Visual Studio Code

Visual Studio Code

Visual Studio Code」 はMicrosoft社が開発した無料のエディタです。 省略して「VSCode」ともいいます。 統合開発環境(IDE)として有名な「Visual Studio」をベースに、 コード編集に特化したエディタとして作成されました。

HTML・CSS・JavaScriptはもちろん、PHP、Python、Rubyなど 様々なプログラミング言語に対応しています。 機能としてはコード入力時のインテリセンス(自動補完機能)が すぐれており、コーディングを楽にしてくれます。

マイクロソフト社が作っているという安心感もあって、 初心者だけでなく中級・上級者の方にもおすすめできるエディタです。

★ Visual Studio Codeのサイトはコチラ

Atom

Atom

Atom(アトム)」 はGitHub(ギットハブ)が開発した無料のエディタです。

Webフロントエンジニアを中心に人気があります。 HTML・CSS以外にも主要なプログラミング言語には ほぼ対応しています。

拡張機能が豊富にそろっており、 パッケージをインストールすることで自分好みに カスタマイズできます。

★ Atomのサイトはコチラ

Sublime Text

Sublime Text

有料のエディタですが、無料でもすべての機能が利用できます。
Jon Skinner氏によって開発され2008年に発表されて以降、 「恋に落ちるエディタ」として一躍有名になりました。

IDEのような豊富な機能がありながら、 エディタのように軽快に動きます。
Web開発者に人気があり、拡張機能も豊富にあります。

一度使ってみて、 気に入って長く使うようなら購入することをおすすめします。

★ Sublime Text のサイトはコチラ

Windows対応のHTMLエディタ

秀丸エディタ

秀丸エディタ

有料のエディタですが、 WindowsでHTMLコーディングだけでなく、 プログラミングや文書作成を行うなら 使って損のないエディタです。

秀丸マクロと呼ばれるマクロ機能があり、 自分でマクロを簡単に作成することができます。 マクロを作成すれば、 かゆい所に手が届くエディタになります。

HTMLのツリー構造をアウトライン画面に表示しながら HTMLの編集をすることで効率よく編集できます。

★ 秀丸エディタのサイトはコチラ

Mac対応のHTMLエディタ

mi

mi

Macでは定番のエディタです。 以前は「ミミカキエディット」という名前で作られていましたが、 現在は「mi(エムアイ)」に改名しています。

HTML作成・プログラミング・文章作成などに使え、 シンプルな画面なので直感的に使えます。

★ miのサイトはコチラ

オンライン版のHTMLエディタ

HTML5-EDITOR.Net

HTML5-EDITOR.Net

HTML初心者向けのオンラインサイトです。 HTMLコーディングに特化しており、 WordPressを始めとする無料ブログの投稿画面のような見た目です。

タブの入力補助機能が画面上に多数表示されているため、 HTMLタブの入力に慣れていない方にはありがたい作りとなっています。

★ HTML5-EDITOR.Netのサイトはコチラ

Liveweave

Liveweave

Liveweaveは4つの画面から構成されていて、 左上にHTML、左下にCSS、右上にJavaScript、 右下にHTMLプレビュー画面が表示されています。

HTML・CSS・JavaScriptを素早く試してみたい ときに役に立つサイトです。

★ Liveweaveのサイトはコチラ

HTML・CSS入門