CSS: よく使われるfont-family
Webサイトを構築する際に、font-familyをどうするかは重要な問題です。
日本語のウェブサイトでよく使用されている font-family は、主に以下のフォントです:
-
游ゴシック (Yu Gothic)
Windows 10以降のシステムフォントとして多くの日本語ウェブサイトで使用されています。現代的で読みやすいゴシック体フォントです。 -
メイリオ (Meiryo)
Windows Vista以降で採用されている日本語フォントで、視認性が高いため、特にオンラインで広く使われています。 -
ヒラギノ角ゴシック (Hiragino Kaku Gothic)
macOSやiOSでよく使用されている日本語フォントで、特にApple製品を使用しているユーザーにとっては標準的なフォントです。 -
Noto Sans CJK
Googleが提供する「Noto Sans」シリーズの日本語フォントで、国際的なウェブサイトや多言語対応サイトでよく使われます。
ウェブサイトでフォントを指定する際、通常は以下のように指定されることが多いです:
font-family: "Yu Gothic", "Meiryo", "Hiragino Kaku Gothic", "Noto Sans CJK", sans-serif;
これにより、ユーザーのデバイスにインストールされている最も適切なフォントが表示されます。