JavaScript: Audio(音声ファイル)のvolume(音量)を設定する
JavaScriptでAudio(音声ファイル)のvolume(音量)を設定する場合は、
「volume」プロパティを使用します。
volumeプロパティは最小値が0、最大値が1のダブル型の値を取ります。
中間値は0.5です。
volumeを変更する場合は、 HTMLの「input type="range"」を使ってスライダーを表示させると、 ユーザーが操作しやすくなります。
次のサンプルコードでは「再生」ボタンの下に、
音量を調整できるスライダーを表示しています。
スライダーで値を変更すると音声ファイルのvolumeも変更されます。
HTML
<p><button id="go">再生</button></p> <p>音量: <input type="range" id="volume" min="0" max="1" step="0.1" value="0.5"> <span id="vol_range">0.5</span> </p>
スライダーのminに「0」、maxに「1」を指定します。 stepには「0.1」を指定していますが、 もっと細かく指定できるようにする場合は「0.01」を指定しても構いません。
上のHTMLでは次のような画面が表示されます(画像)

JavaScript
// Audioオブジェクトの生成 let ad = new Audio("./sample.mp3"); // 再生ボタン let elem_go = document.getElementById("go"); elem_go.addEventListener("click", function(){ ad.play(); }, false); // ボリューム設定 let elem_volume = document.getElementById("volume"); let elem_range = document.getElementById("vol_range"); ad.volume = elem_volume.value; // 初期値設定 // ボリューム変更時 elem_volume.addEventListener("change", function(){ ad.volume = elem_volume.value; elem_range.textContent = elem_volume.value; }, false);