Markdown: 改行 <br> を入れる
Markdow記法での改行は、テキストの末尾に半角スペースを二つ入れます。
半角スペースは目で見えないのでわかりにくい場合があります。 わかりやすくするための対処方法としては2つ考えられます。
- エディタの設定で半角スペースがわかるようにする(可視化する)。
- スペース2つではなく、HTMLの改行タグ<br>を自分で入力する。
私は2番目の方法をとっています。
<br>
と入力するだけですから、特に手間はかかりません。
お好きな方法で行ってください。
Markdown
テキスト (半角スペース2つ)
テキスト
HTML
<p>テキスト<br>
テキスト</p>
細かく言うと、HTMLの改行は<br>
、
昔使われていたXHTMLの改行は<br />
です。
ツールによって<br>
に変換するか、<br />
に変換するかが違います。
古いツールだと<br />
の場合があります。
ただしどちらでもブラウザは解釈してくれますので あまり気にする必要はないです。