PythonにSwitch文はない
Switch文はなし
結論からいうと「PythonにSwitch文はありません」
多くのプログラミング言語には条件分岐の方法としてSwitch文があります。
Switch文は数多く分岐させたい場合に便利な方法です。
ですがPythonにはSwitch文はないので、
数多く分岐する必要がある場合も
「elif」を使って対応することになります。
よく言えばシンプルな言語設計です。
「他の言語ではよくあるけどPythonにはない」ものとして、
次のようなものがあります。
- Switch文
- do while文
- ++(インクリメント演算子)
- --(デクリメント演算子)