Notepad++: Markdownのハイライトを設定する方法

このページではNotepad++Markdownハイライトを設定する方法を説明します。

設定ファイルを読み込んで反映させる

まず下記のサイトから設定ファイルをダウンロードします。

Markdown Syntax Highlighting for Notepad++

解凍するとdefault_themeとzenburn_themeの2種類の設定ファイルがあります。 どちらか好みの方を選んでください。

フォルダ内にある userDefineLang_markdown.xml ファイルをNotepad++の インストールフォルダにコピーします。

「言語」メニュー -> 「言語を定義」を選択します。

ユーザ定義画面の左上の方にある「インポート」ボタンをクリック。

インポート

先ほどコピーした userDefineLang_markdown.xml ファイルを選択して開くをクリック。

これで自動的にMarkdownという項目が追加され、ハイライトが設定されます。

Markdown

設定を変更する

「ユーザー定義」画面から見出しの色を変えたり、コメントの色を変えたりもできます。

「言語」メニュー -> 「言語を定義」を選択し、「ユーザー定義」画面を表示させます。

左上のユーザー定義言語で「Markdown」を選択。

ユーザー定義

ここでは見出しの色を変えてみます。デフォルトではオレンジとなっています。

「コメント・数値設定」タブにある「スタイラー」ボタンをクリックすると 色やフォントスタイルを選択する画面が出てきますので、好きな色を選択します。

スタイラー

これで見出しの色が変更できます。

他のタブも見てみると色々とカスタマイズできますよ。

エディタ