Python: 文字列を検索する find(), rfind()
文字列を検索 find()
Pythonで文字列を検索する場合は、find() や in演算子を使う方法があります。
文字列が見つかった位置(インデックス)を知りたい場合は
find()メソッドを使います。
書式
文字列.find(部分文字列[, 開始[, 終了]])
戻り値は見つかった先頭を0とする文字列の位置(インデックス)です。 見つからなかった場合は「-1」を返します。
s = "abcdeabcde" print(s.find("cd")) # 2 print(s.find("xyx")) # -1 # 開始インデックスを指定 print(s.find("cd", 4)) # 7 # 終了インデックスを指定 print(s.find("cd", 4, 8)) # -1
文字列を最後から検索 rfind()
find()メソッドは文字列を先頭から検索しますが、 最後から検索したい場合は rfind()メソッドを使うと便利です。
s = "abcdeabcde" print(s.rfind("cd")) # 7