Pythonの主なデータ型とデータ型の調べ方
データ型
Pythonでよく使うデータ型と、 そのデータ型が変更可能かどうか、 シーケンスかどうかを紹介します。
データ型 | 種類 | 変更可/不可 | シーケンス |
---|---|---|---|
int | 整数 | × | × |
float | 浮動小数点数 | × | × |
bool | 真偽 (True/False) | × | × |
str | 文字列 | × | 〇 |
list | リスト | 〇 | 〇 |
tupple | タプル | × | 〇 |
dict | ディクショナリ(辞書) | 〇 | × |
set | セット | 〇 | × |
データ型を調べる tpye()
データ型を調べる場合は type()関数を使います。
s = "a" print(type(s)) # <class 'str'> n = 100 print(type(n)) # <class 'int'> li = [1,2,3] print(type(li)) # <class 'list'>