Pythonのバージョンを確認する方法(コマンド・コード両方)

Pythonのバージョンを確認する方法を説明します。 コマンドプロンプト等のコマンドラインからと、 Pythonのコードに記述して確認する方法を順番に解説します。

コマンドラインで確認する

WindowsであればコマンドプロンプトやPowershellから、 Macならターミナルから、 Pythonコマンドの後に「-V」または「-version」オプションを付けます。

python -V

python -version

# 実行結果
Python 3.9.12
Python 3.9.12

Python3.6からは「-VV」というオプションもあり、 「-V」よりも少し詳しいな情報を取得できます。 「V」が2つ並びで「W(ダブリュ)」ではありません。

python -VV

# 実行結果
Python 3.9.12 (main, Apr  4 2022, 05:22:27) [MSC v.1916 64 bit (AMD64)]

ついでに、Anacondaをインストールしている場合は 「conda -V」でバージョンを確認できます。

conda -V

# 実行結果
conda 4.12.0

コードの中で取得する

pythonのコードの中でバージョンを取得することも出来ます。

sys.version

sysモジュールを使って「sys.version」で取得できます。

import sys

print(sys.version)

# 実行結果
3.9.12 (main, Apr  4 2022, 05:22:27) [MSC v.1916 64 bit (AMD64)]

先程の「python -VV」と同じ結果が取得できました。 sys.versionに関してPythonのドキュメントを見てみると次のように 記述されていました。

sys.version
Python インタプリタのバージョン番号の他、 ビルド番号や使用コンパイラなどの情報を示す文字列です。 この文字列は Python 対話型インタプリタが起動した時に表示されます。 バージョン情報はここから抜き出さずに、 version_info および platform が提供する関数を使って下さい。

sys.version --- システムパラメータと関数 — Python ドキュメント

sys.version_info

ドキュメントに書いてあるように、 「version_info」を使ってみます。

import sys

print(sys.version_info)

# 実行結果
sys.version_info(major=3, minor=9, micro=12, releaselevel='final', serial=0)

「version_info」では5つの要素を持ったタプルが返ってきます。 メジャーバージョンやマイナーバージョンが別々に取得できます。

「version_info」からmajor番号だけ知りたい場合は「sys.version_info.major」や 「sys.varsion_info[0]」と記述します。
これならPython2やPython3で処理を分岐させたい時などに使えます。

import sys

# majorのみ取得
print(sys.version_info.major)

print(sys.version_info[0])

# 実行結果
3
3

platform.python_version()

もう一つ「platform」モジュールを使ってバージョンを取得してみます。

「platform.python_version()」か「platform.python_version_tuple()」で 取得できます。この2つは関数なので()を付けてください。

platform.python_version() — Python ドキュメント

import platform

print(platform.python_version())

print(platform.python_version_tuple())

# 実行結果
3.9.12
('3', '9', '12')

python_eversion_tuple()は文字列のタプルが返ります。

Python