Joplin: プラグインの一覧表示とインストールする方法
Joplin(メモソフト)は プラグイン(拡張機能)をインストールすることで より便利に使用することができます。
ここではプラグインの一覧を表示する方法や、 インストールする方法を紹介します。
プラグインの一覧を表示する
★ メニューの「ツール」 ⇒ 「オプション」をクリックして 設定画面を表示します。
★ 左側の一覧から「プラグイン」をクリックして、 上部にある検索ボックスに「スペース」を入力します。

するとプラグインの一覧が表示されます。

プラグインの表示方法2(ブラウザで表示)
Webブラウザでプラグインの一覧を見ることもできます。
★ 検索ボックスの下にある「歯車」ボタンをクリックすると、

★ メニューが表示されるので 「プラグイン一覧を参照」をクリック。

次のようにWebブラウザで一覧を見ることができます。 Joplinで表示される一覧よりもブラウザの方が見やすいと思います。

プラグインをインストールする
Joplinにプラグインをインストールするには、 「インストール」ボタンを押すだけです。
プラグインの一覧から探してもいいですし、 検索ボックスにプラグイン名の一部を入力すると候補が表示されます。
試しに「Outline」というプラグインをインストールしてみます。

インストールが終わると画面上部にJoplinの再起動を促すメッセージが 表示されます。「今すぐ再起動」をクリックして再起動します。

再起動後に設定画面のプラグインを見ると、 インストールしたプラグインが下図のように表示されています。

インストール済みプラグインの格納場所
インストール済みプラグインのプログラムファイルは、
C:\Users\{ユーザー名}\.config\joplin-desktop\plugins
に格納されています。 フォルダを表示してみると、 「outline.jpl」があります。 「.jpl」はJoplinプラグインのアーカイブファイル拡張子のようです。

試しに「outline.jpl」をエディタで開いてみると 下図のようにJavaScriptっぽい言語と数値データが混在していました。
